|
サロンデータ |
〒432-8069
静岡県浜松市西区志都呂1-33-20 |
10:00-18:00(時間外応相談) |
日曜定休(応相談) |
TEL:090-7959-1087 |
/// アクセス /// |
|
|
|
 |
|
 |
EVIDENS DE BEAUTÉ・LaColline
THALION・Précellence・BIDENS
ECLATEUR・ELT・SLA・COCHINE
フェイシャルケア商品はブログにて
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
※全て税込金額 |
|
 |
|
●赤ちゃんを迎え 育むための心と身体づくり |
所要時間 約3時間
講座形式 対面 (オンライン希望の場合はご相談下さい)
受講料 マンツーマン 15,000円 ※ご夫婦での受講 +1,000円
複数人(お友達同士等) 1人 13,000円 |
 |
|
//講座内容//
女性のカラダのしくみ
心とカラダ作りのための・・・・
妊娠力アップのための・・・・
食事・栄養・日頃の生活・心の保ち方、何より大切な事。
|
|
//こんな方に受講してもらいたい・・・//
こんな方に受講してもらいたい・・・・
妊活中、不妊治療中の人。子どもが出来たらいいなと思っている人。結婚が決まっている人。
今ではないけれどこの先には子どもが欲しいと思っている人。生理不順、生理痛がひどい人
。妊娠中の人。 |
|
>妊活講座申込 |
|
|
 |
|
●黄土よもぎ蒸し導入サポート |
所要時間 約4時間
受講料 77,000円
|
 |
|
//講座内容//
サロンオーナー様必見!!
【黄土よもぎ蒸し】の正しい知識を熟知し、安心して座浴、サポート
最高のおもてなしをさせていただく為の講座です。
黄土よもぎ蒸し40分体験付き
黄土よもぎ蒸しセット購入出来ます。
|
|
>黄土よもぎ蒸し導入講座申込 |
|
|
|
|
 |
協会認定資格取得 マニフィックケアセラピスト・指導者 |
●マニフィックケアベーシック
(ハンドケア座学、基礎) |
5時間 |
¥19,800 |
 |
すべてのコースの基礎となる講座です。
タッチケアに必要な共通座学に加え、タッチケアの基礎となハンドケア実技を学びます。 五感を癒し、筋肉・神経・リンパ・脳などのケアにも繋がるより深い癒しとそれを超えたケアも提供できると考えています。
心のケアだけでなく、脳の活性化など、全身トリートメントに勝るとも劣らない効果が期待できるハンドケア。 |
|
|
|
●ハンドケア応用 |
5時間 |
¥22,000 |
 |
実技を中心に、一つ一つの工程やポイントについて詳しく説明し、気持ち良いと感じてもらえる施術ができるよう指導します。 また、実際にご家族やお友達など、身近な方へハンドケアを重ねて感じたことを話し合いながら、タッチケアを確実に身につけます。 |
|
|
|
●フットリンパケア 基礎・応用 |
|
|
・フットリンパ基礎
・フットリンパ応用
|
5時間
5時間 |
¥33,000
¥38,500
|
 |
第2の心臓と呼ばれる足は健康のバロメーター。健康を司る重要な部位です。外科医もすすめる医学にもとづいた健康法、信頼性があり納得できるフットリンパケア技術を学べます。応用では、より理解を深め、実践できる実技を身につけていただきます。
|
|
|
|
●セラピストテスト |
|
¥11,000 |
応用までに学んだことがしっかり身に付いているかの試験です。合格後は、セラピスト登録後、マニフィックケア協会の認定セラピストとしてご活躍いただけます。自宅サロン、高齢者施設でのケアなど、ご活躍の幅は様々です。また、フォローアップ講座などを経て、協会主催のイベントやボランティアなどにも参加していただけます。
|
|
|
|
●指導者講習 |
|
|
・ハンドケア指導者講習
・リンパフットケア指導者講習
|
5時間
5時間 |
¥22,000
¥27,500
|
|
|
●指導者認定テスト |
|
¥16,500 |
指導者として必要な知識を深め、マナー、指導方法などを学び、協会の想い・理念を正しく伝えるための知識・技術・マナーが身についているかのテストを行います。合格後は、認定講師登録後、ハンドケア指導者→マニフィックケアベーシック講座、リンパフットケア指導者→リンパフットケア基礎講座を開催できます。
|
|
|
|
ハンドケア
セラピストコース |
ベーシック |
ハンド応用 |
セラピスト
テスト |
|
|
|
ハンドケア
指導者コース |
ベーシック |
ハンド応用 |
セラピスト
テスト |
指導者講習 |
指導者テスト |
|
フットリンパケア
セラピストコース |
ベーシック |
フットリンパケア
基礎 |
フットリンパケア
応用 |
セラピスト
テスト |
|
|
フットリンパケア
指導者コース |
ベーシック |
フットリンパケア
基礎 |
フットリンパケア
応用 |
セラピスト
テスト |
指導者講習 |
指導者テスト |
|
|
///一括申込で受講料金の割引が適用されます(ベーシックコース修了の方)///
- ハンドセラピストコース・・・・・・・・・・・・・¥33,000⇒¥27,500
- ハンドケア指導者コース・・・・・・・・・・・・・¥71,500⇒¥60,500
- フットリンパケアセラピストコース・・・・・・・・¥82,500⇒¥77,000
- フットリンパケア指導者コース・・・・・・・・・¥126,500⇒¥115,500
|
|
|
|
|
協会認定スキルを学ぶ講座 |
●川崎式軍手リンパケア®~服を脱がないリンパケア~ |
※認定習得コース |
・肩、背中、腰
・手、足
・ベーシックコース(肩、背中、腰手、足 ・同日受講に限り)
|
2時間
2時間
4時間 |
¥33,000
¥33,000
¥55,000 ※1 |
 |
自宅で家族に、
赤ちゃんに、
介護士・美容師・セラピストのスキルに+アルファ。
認定習得コース終了の後、ディプロマ発行。
|
※1 ベーシックコースは開講オープン価格です。
|
|
|
|
 |
|
 |
一般社団法人 マニフィックケア協会 |
|
|
 |
 |
|
 |
「アロマ(aroma)」とはラテン語で「芳香、香り」を意味します。これに「治療、療法」の意味の「テラピー(therapy)」を組み合わせた造語がアロマテラピーです。100%天然の植物から抽出した精油(エッセンシャルオイル)を使い、その香りが皮膚や鼻から微量に吸収され、香の成分が脳へと伝わり自律神経やホルモン・免疫力に働きかけ、心身のバランスを整えます。
リラクゼーションやストレスケアまた、美容や健康維持、疲労回復に役立てることが出来るホリスティックな自然療法のことです。 |
 |
|
|
|
 |
※2021年10月受験より基礎15カリキュラムに加え「16予防医学とセルフメディケーション」の座学とテキストが追加されました。 |
●JAA(日本アロマコーディネーター協会)検定 |
全16回
1Lesson/2時間 |
¥180,000
テキスト・材料費別途
|
 |
アロマの正しい使い方、知識の座学と実習、クラフトを行い初心者の方でも安心して学べる講座です。カリキュラム(基礎から専門知識&実習)Lesson1~Lesson16
当スクール(bi*briller)では、自分の好きな時間で学べる完全フリータイム予約制の受講が可能です。
|
こんな方にオススメ⇒ |
介護施設、アロマ関係ショップでアロマ知識を活かしたいと思う方におすすめのコースです! |
|
|
|
***資格取得までの流れ***
アロマコーディネーターライセンスを取得する為には、JAA(日本アロマコーディネーター協会)が、指定するスクールのカリキュラムを修了し、JAAが実施するアロマコーディネーター認定試験を受験し合格者はJAAの正会員として登録する必要があります。※年3回(2月・6月・10月受験)当スクールにて試験可 |
|
カリキュラム内容(全16回 1Lesson 2時間) |
実習・クラフト |
|
1.アロマセラピー概要 精油使用上の知識 |
バスソルト |
2.精油の抽出方法 精油の抽出部位 |
ボディーシャンプー |
3.キャリアオイルの役割と条件
キャリアオイルの種類 |
ハンドトリートメント・トリートメントオイル |
4.ブレンド比率と香りの相性 |
ローション |
5.人間の脳と嗅覚 |
フェイスパック |
6.フェイストリートメント |
フェイストリートメント・フェイス用トリートメントオイル |
7.香りの歴史 |
ハンガリーウォーター |
8.精油の安全性 |
マウスウォッシュ |
9.精油の作用 |
ヘアパック |
10.ボディートリートメント |
ボディートリートメント |
11.ルームフレグランスと香りの心理 |
エアーフレッシュナー |
12.フレグランスの知識 |
オリジナル香水 |
13.精油に含まれる成分 |
歯磨き粉 |
14.精油の禁忌を示す成分 |
みつろうクリーム |
15.アロマセラピーに関する法律 |
受験対策レッスン |
16.予防医学とセルフメディケーション |
|
|
↑上記、所定のカリキュラム学習修了 ※希望者には受験対策追加レッスン(有料)も実施
受験手続→試験実施(当サロン)→合否通知→合格者 JAA正会員登録(登録料・年会費) |
|
|
 |
 |
|
 |
|
●アロマクラフト |
2時間 |
¥2,200+材料費 |
アロマせっけん作り・アロマバスボム作り・アロマバスソルト作り・アロマスプレー作り(各種)
アロマ化粧水・パック・クリーム・練り香水作り・・・・etc |
 |
|
|
 |
|
※このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。 |
△ページの上に戻る |